どれを買った?どこに置いた?
自分でもあきれるほど、なんでもよく忘れます。
じっくりちゃんと選んでおけば、何を買ったかは覚えているはず。
そして、1番のポイントは、置き場所を決めてやれば、同じモノをダブって買わないですむし、どこに置いたかなと、探さない。
部屋が散らかるのは、モノの定位置が決まってないから
前は、アロマオイルをせっかく買ってきても、あちこちに置いてしまっていて、買ってきたことさえ忘れて、本当は色んな香りがあるのに、同じモノばかり使ってました。
使うところの近くに置く。
持っているオイル全部を、ディフューザーと同じところに並べる。
今はその日の気分で、香りを楽しめるようになりました♬
あと、残りもすぐにわかる。よっぽど気に入らないと買わないし、これだけ今あると自然と目に入ってるから、使わないオイルは増えません😊