整理収納を学んで最初にとりかかったのは_玄関

・玄関

使う場所がしまう場所

そもそも、探し物をするのにうんざりして、収納扉の中がごった返していた わが家。

整理収納アドバイザー2級を取得して、最初にとりかかったのは、玄関の靴箱でした。キッチンやクローゼットは、アイテム数や量も多いし、大変そうで。

お片付け、どこから始めたらいいですか?と聞かれたら、わたしは玄関や洗面所をオススメしてます。正しいお片付けを実践練習するのにちょうどよいサイズ感。成功体験をへて、効果を実感して、家の中を次々と片付ける!のがいいです。とはいえ、正解とかないので、自分が一番困っているところからはじめてOK!

ただ一つ、覚えていてほしいのは、「完璧を求めない」こと。そして、そこをどうしたいのか。まず片付ける目的を考えてから、取りかってくださいね。

さて、わたしの玄関収納の整理の目的は、①持ってる靴でおしゃれを楽しみたい ②出掛ける時に必要なモノが揃う玄関。でした。どちらかというと②が本命。

靴の整理は当然として、何より、靴以外の玄関にあると【便利】なモノを厳選し、収納しました。

ビフォー写真、あれば良いのだけど、ありません。当時、まさか披露するなんて思ってもみなかったもので^^; 

アフターはこんな感じ。現状です。

玄関収納・上段
玄関収納・下段

\玄関で、靴以外に必要なモノ/

  • 靴べら
  • 鍵(家、自転車、車など)
  • ハンコ
  • カッターナイフ(荷ほどき用)
  • マスク
  • ポケットティッシュ
  • 日焼け対策グッズ
  • 買い物袋
  • らでぃしゅぼーや返却用品
  • 来客用スリッパ
  • 靴のお手入れいセット
  • 季節用品(虫除け、車内用膝掛けなど)

玄関で、あると便利なものだけを入れてます。

よく使うものを、一等地へ。

よく使うモノは中断に。たまに使うのを下段、上段へと収めます。

防寒や日焼け対策で、手袋と帽子は必須。どちらも、季節外やたまにしか使わない分は、クローゼットにありますが、よく使うモノは、玄関においてます。前は、ほぼ全部、ここに入れてました。でも、奥になったモノは、あることを忘れてしまい使わないし、型崩れもする。しかも、量も多かったw もちろん、減らしました。

ボディ用の日焼け止めは、最初、洗面所に置いてましたが、玄関へ。結局、出かける直前につけることが多かったので。

買い物袋も、前はキッチンに置いてましたが、いざ買い物に出ようと靴を履いてから、持ってない事に気づく。靴を脱いで、取りに上がるのが面倒。で、結局、玄関へ。買った物を冷蔵庫にしまったら、ここに戻します。

ちなみに、前は買い物袋も、なぜかw沢山ありました。ですが、基本2個あれば、うちは大丈夫。コストコ用の大容量も残し、他は手放しました。現場でもそうですが、買い物袋って、たくさんあるお宅が多いです。予備に置いておきたい気持ちもわかるけど、そんなに必要かな。いまどきそないに破れたり、しませんね^^;

使わないモノがあふれる、パンパンの収納って、本当に使いにくい。

勿体ないから置いておく?

限られた、大事な、大事な収納スペースに、使わないモノがある方が勿体ないです。

お片付けが苦手という方こそ、正しいお片付けの方法を知ってほしいです。

⭐️正しいお片付けの仕方はこちら⭐️

会えば、しっかりお片付けスイッチも入れます!

お片付け講座、楽しんでやってます!

ぜひぜひ会いに来てください(^○^)

〜お知らせ〜
【整理収納アドバイザー2級認定講座】

たった6時間で、片付けられる人になります!
これまでの片づけ方では、ダメだった理由がわかります。
リバウンドしない、一生もののお片づけを身につけませんか?

★オンライン★
【全2日】①2023年8月19日(土)②26日(土) 8:30〜11:30 
【全2日】①2023年9月22日(金)②29日(金) 9:00〜12:00 
2023年9月10日(日)10:15〜17:15 イオンカルチャークラブ大阪ドームシティ店
※リクエスト開催も受付中です。お気軽にご相談ください。

詳しくはこちらから

最後までお読みいただきありがとうございました!
ご質問などあれば、お気軽にお問い合わせください♬

お問い合わせはこちらから


LINEもやってます!

友だち追加

パソコンからは、下記QRコードから飛ぶか、@hxi0921q を検索して友だち追加してください。