前回のブログでもチラっとご紹介しましたが、大台ヶ原へハイキング行ってきました。
ただし、大台ヶ原は、ハイキングレベルじゃない!!
本やネットで調べた時に、なんとなくキツそうだなと予感はありましたが、初心者レベルにあらず。
まあ、コースの距離は7km、高低差がそれほどないため(スタート時点で標高1500m以上、一番高いところで1695m)、初心者でも充分歩けるはずだけど。
実は、今回、行くには行ったけど、雨が結構降ってきて、完全攻略できず。4kmのショートカットコースを歩きました。全コースの中では、「歩きやすい」とされてる箇所でしたが、それでも、結構ハード。いいんですよ。好きだから。でも、今回のコースで、屋根のある休憩所は一箇所のみ。傘をささずに座れるところが、もうちょと欲しかったです。次行くときは、晴れで、富士山を見てみたいです!
最近のバイブル。密かに24コース制覇を狙ってます。が、好みじゃない山もあったりする。
この本でこれまでに行ったところ
- 大台ヶ原
- 曽爾高原
- 六甲山上
- 六甲〜有馬
- 須磨アルプス
- 摩耶山
- 金剛山
- 大和葛城山
- 蓬莱山
- 比叡山
全部よかった、また行きたい!とはならない(^◇^;)
また行きたいのは、大台ヶ原(山鳩の湯)、曽爾高原(お亀の湯)。温泉付きがポイント高いのですが、どちらも交通の便がネック。近場だと、摩耶山と銭湯のセットあたりでしょうか。
経験不足やリサーチ不足で、ハイキングと思って行って、冷やっとしたこともありました。
道を間違えて遭難しかけたことも。日没が迫る中、必死で下山するという失敗も。
嬉しい出会いもありました。ガイドのおっちゃんと仲良くなって、その勢いで、コースに乗ってない道を案内してもらったこともありました。
山へ行くのは、そこでしか見られない景色、空気、達成感があるから。
一番は、ただのおにぎりが最高に旨いこと。途中のおやつも楽しみです♬
チョコがあんなに美味しく感じることも、下界じゃない。格別です。
わたしもまだまだ初心者ですが、ちょっとだけ先輩からのアドバイス。
「初心者向き」でもなめたらあかん!準備はしっかりした方がいいです。
いきなりフル装備? という訳ではありませんが^^;
入門コースでも、下記はあった方がオススメです。
【山歩きデビュー、これだけは!】
- リュック(20リットル以上。もしも買うなら30リットルでもいいかも。30あれば、防寒具や温泉入る用意も楽々入るはず。わたしは今も20ですが😂 5年以上使っても、破れたりしないので、買い替えられず。。最初から買っとけばよかったと思ってます。)
- 登山靴(足首まであるやつ。これは、早めにあった方がいい。簡単な山で慣れておけば、どんどん歩けるようになるし)
- 下着(乾きやすいもの。登山用、せめてスポーツ用で。ユニクロもあり。身を守るために、ウェアより大事!)
- タオル(背中に入れる用、首に巻く用、予備の3枚)
- お弁当、おやつ
- 水分(季節によって違うけど、最低でも500ml)
- ウエットティッシュ
- 雨具(ビニールのカッパじゃなく、上下別のレインウェア)
- 下着の替え(濡れないように、ジップロックに入れる)
- ビニール袋(ゴミを入れたり、濡れた服やタオルを入れる)
- 軍手
- 日焼け止め、虫よけスプレー
- ゴザ
- 健康保険証
- 絆創膏
- 帽子(日差しよけだけでなく、頭を守るためにもあった方がいい)
こんなところでしょうか。
あと、最初は、慣れてる方と一緒に行くことをオススメします!
わたしでよかったらご一緒しますよ♪
興味ある方は、メッセージくださーい(^o^)
〜お知らせ〜
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
たった6時間で、片付けられる人になります!
これまでの片づけ方では、ダメだった理由がわかります。
リバウンドしない、一生もののお片づけを身につけませんか?
★オンライン★
2024年9月6日(金)9:00〜15:30
2024年9月23日(月・祝) 8:30〜15:00
2024年9月8日(日)10:15〜17:15 イオンカルチャークラブ大阪ドームシティ店
※リクエスト開催も受付中です。お気軽にご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ご質問などあれば、お気軽にお問い合わせください♬
LINEもやってます!
パソコンからは、下記QRコードから飛ぶか、@hxi0921q を検索して友だち追加してください。