お片づけがうまくいくコツ

お片づけその前に

お片づけがうまくいくコツは、片づけ始める前の、心構えです。ちょっとしたことなので、お片づけが苦手なのとか、片づけても片づけても、散らかってしまうという方は、せっかく片づけるその前に、ぜひ一度意識してみてください。

実はコレ、物事がうまくいくための、共通の心がけでもあります。

 

お片づけを始める、その前に

1. 目標を決める
2. 目標を達成するために、あなたにとって何が大事か考える
3. 大事なことを優先する

まずは、明確な目標を決めます。人が来るからとか、足の踏み場がなくなったからとか、そういうのではなくてw もう一歩踏み込んでみてください。たまにしかこない来客のためではなく、いつもそこにいる人のために、家族が暮らしやすい家にしたくないですか?来客のためなのか、家族のためなのかで、片づけ方は違ってきます。

とはいえ、来客のために、とりあえずモノをどけたい気持ちはよくわかりますw

さて、わたしたちの行動は、急いでしないといけない緊急度と、重要度によって、下記4つに分類されます。(コヴィー博士著『七つの習慣』より)

  1. 緊急で大事なこと
  2. 緊急でないが大事なこと
  3. 緊急だが大事ではないこと
  4. 緊急でも大事でもないこと

このうち、往往にして緊急なことの対応に追われがちです。(1と3)(お客さん来るから片づけなきゃ!とかね)

下手すると、4の暇つぶしばっかりしてることもある?!(やる気ゼロの時のわたし汗)

ではこの中で、目標達成するために、注力すべきなのは【2. 緊急でないが大事なこと】です。

ここにこそ、夢や希望を叶えるための準備や活動が入ってくる。緊急ではない、ちょっと先のことだと、後回しにしがちです。でも、目標を達成するために大事なことこそ、余裕を持ってする。それが成功のコツです。人間あせると、大事なことを見落としやすくなります。

じゃあ、何が大事か。それは人それぞれ。だって、ゴールも人それぞれだからです。明確なゴールがなぜ必要かというと、ゴールがはっきりしていればいるほど、そこに向かって頑張るからです。

お片づけが大事なことは、みんな気づいてる。だけど、日々の生活だったり、面倒だったりで、手をつけない。わたしも同じでした。でも、ちょっとしたきっかけで、変われました。(ちなみにきっかけは、整理収納アドバイザー2級講座を受けたこと!)

家を片づけたら、心までスッキリしました。わたしのゴールは、最低限の手間(家事)で、キモチよく暮らしたい。手を抜けるところは徹底的に抜いて、自分がこだわりたいところは、ほどほどにこだわる。洗濯をとにかくラクにしたいとか(洗濯が嫌いすぎるわたしの洗面所収納はこちら)。基準が決まると、片づけはスムーズに運びます!

片づけたいなー、変わりたいなー、と思う方は、試しに、まず心構えを持ってみてください♬

 

〜お知らせ〜
【整理収納アドバイザー2級認定講座】

たった6時間で、片付けられる人になります!
これまでの片づけ方では、ダメだった理由がわかります。
リバウンドしない、一生もののお片づけを身につけませんか?

★オンライン★
2024年9月6日(金)9:00〜15:30 
2024年9月23日(月・祝) 8:30〜15:00 

2024年9月8日(日)10:15〜17:15 イオンカルチャークラブ大阪ドームシティ店
※リクエスト開催も受付中です。お気軽にご相談ください。

詳しくはこちらから

最後までお読みいただきありがとうございました!
ご質問などあれば、お気軽にお問い合わせください♬

お問い合わせはこちらから


LINEもやってます!

友だち追加

パソコンからは、下記QRコードから飛ぶか、@hxi0921q を検索して友だち追加してください。