部屋の整え方 4月からでも遅くない!片付けで新生活スッキリ♪ 4月となり、2025年の4分の1が終わった。無性に焦る気持ちになるのは私だけでしょうか? とはいえ、焦ってもしょうがない。まだ4分の3ある。 それに、過ぎた3ヶ月を振り返ると、何もしてないと思う方も、できたことも、意外とありませんか? 例え... 2025.04.01 部屋の整え方
部屋の整え方 声かけ不要!家族が自然と片づけるリビング習慣の作り方 「リビングがすぐ散らかる」「何度言っても家族が片づけない」そんなお悩みを、抱えていませんか?毎回「片づけて!」と声をかけるのは疲れますよね。そこで、少しの工夫で【言わなくても片づく】仕組み作りをご紹介します。 家族がリビングを片づけない理由... 2025.03.08 部屋の整え方・リビング
お片づけその前に 2021年すでに夢がひとつ叶った!ラジオDJデビュー★ 今年47歳になります。年代的には少数派かもですが、昔からラジオ好き。密かに、ラジオDJに憧れてました。 ということで、先日、DJデビューしました。パチパチパチ(大げさ) 何かといいますと、便利な音声配信アプリを使いました。You Tubeの... 2021.01.22 お片づけその前に部屋の整え方心の整え方・好きなこと
お片づけその前に 家にタオルは何枚必要?新しい下着の予備、ありますか? 家に、タオルは何枚ありますか?バスタオルが、家族の人数の3倍も4倍もあったりしませんか? 例えばうちのバスタオルは、夫しか使わないので、予備も含めて2枚。あと来客用が2枚で、合計4枚です。ふだん脱衣場に出ているのは、1枚のみ。毎日洗濯するか... 2020.12.30 お片づけその前に部屋の整え方【防災備蓄】
部屋の整え方 モノが多すぎて、どれを捨てたらいいかわかりません? 家中あちこちにモノが散乱している。床は足の踏み場もない。モノが多すぎて、どれから捨てたらいいかわかりません。なーんてお困りではありませんか? 要らないモノをみつける眼鏡(断捨離の目?)があればいいのに? 「要らないモノ」を探そうとしたら、そ... 2020.12.23 部屋の整え方【手放し方】
部屋の整え方 あなたもデキる女になる!簡単スマホでお片付け♫ 散らかった部屋を見て、片付けたい気持ちはある。 でも、身体が動かない。気分がのらない。 というあなたへ。今日は簡単にはじめられる秘技をお伝えします! 用意するものは、スマホと紙袋。 では、やってみましょう! 簡単3ステップ!スマホでお片付け... 2020.12.18 部屋の整え方【手放し方】
部屋の整え方 【手放すコツ】「また履くかも」という靴は、まず履いて、姿見で確認。 先日、大掃除、とりあえずどこやろう?とお悩みの方へ、玄関をキレイにすることをオススメしました。 理由は、玄関が運気の通り道だから。風水的な。ちゃんと習ったことないけど、体感的に😝 早速、靴を整理したよーとの声が。(素晴らしい!) だけど靴箱... 2020.12.17 部屋の整え方【手放し方】
・玄関 靴の見直し、してますか? わが家の2020大掃除、はじまってます。(しないことを決める大掃除リスト、についてははこちら) 靴箱の大掃除をしたら、手放す靴がでてきました。 経年劣化のはげしい靴、履きこんだ靴たち。感謝の気持ちで処分しました。どれもよく履いていた靴ばかり... 2020.12.03 ・玄関部屋の整え方
・玄関 大掃除なんてしたくない。でも新年だし、開運は気になる♡ 年に一度くらいピカピカの家、スッキリした空間で暮らしたい。だけど、めんどくさーい!!わかります。 実は、去年は大掃除してません。(キリッ)毎年、寒い時期に開けっ放しで水仕事とかないわーと思って、暖かいうちに大掃除をはじめます。去年は、ちょう... 2020.11.26 ・玄関部屋の整え方
お片づけその前に 家族みんなで大掃除!は夢じゃない。家事分担成功の秘訣 クリスマスまであと1ヶ月。梅田のとある雑貨屋さんは、圧倒的にお正月気分でした。 気持ちよく新年を迎えるべく、年末の大掃除は、とっとと終わらせたいですよね。ということで、昨日に続き、大掃除ネタ。今日は、大掃除リストを作るメリットをお伝えします... 2020.11.25 お片づけその前に部屋の整え方