90才超の老婆と大げんか

【手放し方】

60年以上住みなれた家を手放す、その気持ちを考えると、

優しく、焦らず、何より「使わないなら手放したら」絶対禁句!

と思ってましたが、なかなかうまくいかないものですね。

身内(40年以上のつき合い、遠慮がない)の家じまいは、

実家の片づけより、格段に難しかったです。

これからの課題となりました。

 

あと、数十年したら、わが家も家じまいかな?

家の荷物の量を、早いうちから見直すと、ああはならないはず(汗

つまり、使うものだけで暮らす生活の実践です。

手放すことを前向きに捉え、家に入ってくるモノを厳選していきます。

写真は、戦の前の腹ごしらえで、幸せMAX!

この後、あんな惨状になるとは(*´ー`*)

〜お知らせ〜
【整理収納アドバイザー2級認定講座】

たった6時間で、片付けられる人になります!
これまでの片づけ方では、ダメだった理由がわかります。
リバウンドしない、一生もののお片づけを身につけませんか?

★2025年4月30日(水)8:30〜15:00/オンライン

★2025年5月14日(水)9:00〜15:30/オンライン
※リクエスト開催も受付中です。お気軽にご相談ください。

詳しくはこちらから

最後までお読みいただきありがとうございました!
ご質問などあれば、お気軽にお問い合わせください♬

お問い合わせはこちらから


LINEもやってます!

友だち追加

パソコンからは、下記QRコードから飛ぶか、@hxi0921q を検索して友だち追加してください。